アンニョンハセヨ!寝ても醒めても韓国大好き!sakiです。
ついに…世代別シリーズは今回で最終回を迎えます。最後には余談あり。最後までどうぞお付き合いください~!
3.5世代とは
2019年~現在までにデビューしたグループのことを指します。
3.5世代の特徴はJYPエンターテインメントからはITZY、Big Hitエンターテインメント(現在はHYBE)からはTOMMOROW X TOGETHER等、第三世代にデビューした先輩を追うかのようにデビューしたグループが多いです。

JYP…TWICEからIZTYへ
HYBE…BTSからTOMMOROW X TOGETHERへ
世代交代の準備中ってところかな?
SMエンターテインメントから2020年にデビューしたaespaも、今までに無かった独創的なグループで、今後大注目のグループです。

メンバーそれぞれにアバターが存在しているという、珍しいコンゼプトです。
3.5世代個人的おすすめソング
솔라:뱉어(2020年)
『뱉어』の活動中、個人的に一番好きな衣装の動画でお送りしました。可愛くないですか?
4人組女性グループ마마무はそれぞれ素晴らしい歌唱力を持っていて、4人全員ソロデビューも果たしています。女性版東方神起だと勝手に思っているんですが、そのグループのリーダー、솔라のソロ曲。
마마무の中では一番好きなメンバーです。
何と言っても顔がタイプ。
可愛いのに、歌唱力まで抜群。そして作詞作曲まで手掛けるオールラウンダー。天才すぎやしませんか。今回おすすめした『뱉어』も、作詞作曲に携わっています。3.5世代のアイドルの特徴のひとつです(厳密には마마무で言うと第三世代)。
ITZY:마.피.아. In the morning(2021年)
TWICEの後輩グループIZTYの2021年の曲。I*ZONEのメンバー、チェヨンの妹がいるグループでも知られています。実はこの曲、初めて聴いた時はそんなに好きでは無かったんです。今までのITZYの曲と全然雰囲気が違っていて、聞き慣れなかったのと、
마.피.아. In the morningってナニ??
また餅ゴリラ変な曲作って・・・※餅ゴリラはJ.Y.Parkのあだ名です
なんて思っていたのですが、聞けば聞くほど、ステージ映像を見れば見るほど癖になる、するめの様な曲で、いつの間にか頭から離れなくなりました。餅ゴリラごめんね。
途中、しゃがむ振り付けの人と立ったままの振り付けの人がいますが、腰を痛めているため立って踊ることになったんだとか。IZTYの振り付け、いつもハードそうですもんね…。そりゃ腰も痛くなるわ…。
TOMMOROW X TOGETHER:9와 4분의 3 승강장에서 너를 기다려(2019年)
今や世界的に知られているBTSの後輩です。日本の音楽番組にも最近出演しているので、ご存知の方もいらっしゃるかと思います。
この曲はハリー・ポッターをイメージしているらしく、この動画でも魔法使いらしい衣装で、杖を持っているところがポイントです。ダンスもカッコイイですよね。パキパキしてる感じ、BTS受け継いでるなあと感じます。(語彙力が足りなくてすみません)他の曲もカッコイイ曲ばかりなので、是非聞いてみてください。
(このグループ、いつも曲名長い気がする・・・)
余談:쏠리아デビュー5日で解散
公式MVが貼り付け出来なかったので、ティーザーだけ貼り付けます。Youtubeでは視聴出来ます。
ティーザーをご覧いただいてもお分かりいただけると思いますが、お手製感満載のMVに仕上がっています・・・。CGが何十年前?と思うほどのクオリティで逆に凄いと、小さな会社にも関わらず2021年8月24日現在68万回も再生されています。MVのクオリティはちょっとびっくりしましたけど、曲は個人的に好きです。
2021年8月17日デビュー、2021年8月22日に解散。たった5日で解散してしまったグループ。作詞までメンバーが手掛けたと言うのに…。解散についての理由は、未だ明らかにされておらず、憶測が行き交っている状況です。
メンバーは1996年~1998年生まれの5人。辛い経験をしたと思いますが、新たな道でも頑張って欲しいですね。
最後に
世代別にK-POPを紹介していきました。3.5世代はいかがでしたか?人によって4世代と言う人もいるそうなんですが、ここでは3.5世代でお伝えしました。第一世代から見ていくと、音楽の流行の変化を感じていただけたかと思います。今では日本でも有名なグループが増えて来ています。もっともっと、K-POPが身近になりますように・・・。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
コメント