新感染続編『新 感染半島 ファイナル・ステージ』感想

韓国映画

アンニョンハセヨ!寝ても醒めても韓国大好き!sakiです。

突然ですが実はバイオハザードの影響でゾンビ映画大好きでして。狩野英孝さんがバイオハザードのゲーム配信すると欠かさず見るくらいゾンビ好きな私ですが、ず~っと気になっていた『新 感染 ファイナル・エクスプレス』の続編がNetflixで遂に配信されました~!配信日に早速視聴た感想です。

※ネタバレを含みます

(原題 반도 2020年)

映画『新 感染半島 ファイナル・ステージ』の見どころ

簡単なあらすじ

韓国で謎のウイルス感染が蔓延してから4年後。当初は安全と思われていた釜山もウイルスが蔓延しており、韓国は国家としての機能を失ってしまっていた。人々は逃げ場を求め、香港へ。しかし朝鮮半島から逃げてきた人々は香港では「難民」とされ、ぞんざいな扱いを受けていた。ある日、ある組織のボスから、仁川で乗り捨てられたトラックに詰まれたお金を回収出来たら、報酬をやると持ちかけられるジョンソク(カン・ドンウォン)。仲間と一緒に荒廃した仁川に足を踏み入れるが、そこにはゾンビの集団が待ち構えていた…。果たして無事に香港に戻ることが出来るのだろうか。

ゾンビのおさらい

みどころをお伝えする前に!ここで前作のゾンビのおさらいです。

  1. 音に反応する
  2. 光に反応する
  3. 2.の為、夜は活動量が少なくなる
  4. 頭を打つか、脊髄部分を破壊すると、死亡する

ジュニ&ユジン姉妹が格好良い!

半島に残された家族の娘、ジュニ(イ・レ)とユジン(イ・イェオン)が登場するのは、ジョンソク率いる香港からのチームが、トラックを見つけ、ゾンビに襲撃されてしまうシーンからなのですが、ジュニの運転が上手すぎる!まるで自分の身体の一部のように縦横無尽に車を走らせ、ゾンビ集団をものともしません。ジュニの運転する車に逃げ込んだジョンソクも、シートベルトを付けなかったので、車の中で気絶していました(笑)それにしても、ぱっと見中学生くらいに見えたんですが、その運転捌きはどこで覚えたんでしょう…。

車で突破しにくい所ではユジンの出番です。光って音のなるラジコンカーでゾンビ集団をおびき寄せ、タイミングを見計らってジュニが突破!姉妹の息がピッタリです。ジュニも小学生くらいに見えるのに、ラジコンカーのプロ(?)並みの手捌き…。可愛いのにとってもカッコイイので見どころです。

スリル満点!ゾンビと鬼ごっこ

ジュニたち家族以外にも仁川で生存していたのが「631部隊」です。ウイルスが蔓延する前は健全な部隊だったそうですが、今やただのえげつないエセギャング集団に成り下がってしまいました。完全悪役です。

ジョンソクと一緒に仁川に来た一人、義兄のチョルミン(キム・ドゥユン)は、631部隊に捕まってしまい、強制的に「鬼ごっこ」に参加させられてしまいます。2分間、ゾンビから逃げ回るのですが、まるで闘牛場の様な場所で、上から631部隊が鑑賞して賭け事をしています。なかなかえげつないです。しかも上半身裸にさせられます。逃げ場は時間になるまでありません。ハラハラして目が離せません。

終盤のカーレースは爽快

無事にトラックを回収し、仁川の港に向かう最中、631部隊の襲撃に遭います。港に着くまでのカーレースが見応えたっぷりです!ジュニの運転捌きは勿論、ジョンソクの銃捌きも見事です。カーレースの最中、631部隊がライトをジュニ達の車に当てて、ゾンビを誘導させます。ゾンビ集団も敵に加わるところから、カーレースが更に盛り上がります!

疑問点

何故船の乗客の検査をしなかったのか

4年前のパンデミックの最中、香港に向かう船の中で、明らかに体調の悪い人が一人…。結局その人は感染していて、ゾンビになってしまい、乗客の何人もがゾンビの犠牲になってしまいました。その中でジョンソクの姉と甥も犠牲に…。こんなに犠牲になってるなら、乗船する前に傷の確認チェックくらいは出来たんじゃ…?と思いました。

ジョンソク、人助けのタイミング遅すぎ問題

香港行きの船の中で、乗客がどんどん感染して行く中、甥も感染してしまいました。ジョンソクは姉だけでも助けようとしますが、甥がまだ意識があり、姉の服の裾を掴みます。姉はゾンビだらけのその場に残る事を決意します。ジョンソクは姉の気持ちを尊重し、その場から離れます。

義兄一人残されるじゃないか…甥はもう間に合わないから、個人的には無理やりでも連れ出して欲しかったな…と思います。

終盤のシーンでも半島に残された家族の母、ミンジョン(イ・ジュンヒョン)が、娘たちを宜しく、とジュニとユジンを託し、ジョンソクと娘たちは助けに来たヘリコプターを追いかけます。ミンジョンは、一人で乗り捨てられたトラックに乗り、思い切りクラクションを鳴らしてゾンビたちを集め、自分は自害しようと顎に銃を向けますが、それをみたジュニが『お母さんが来るまで待つ!』と泣きながら動こうとしません。それを見たジョンソクが、ミンジョンを助けに行く、と言うシーンがあるのですが…

それ娘たち託すシーンのところで良かったやん。と正直思ってしまいました。個人の気持ちを尊重する性格なんでしょうか。

感想

前作がゾンビ映画だとしたら、今回はアクション映画、と言う感じです。全くテイストの違う作品なので、続編と言うよりは、完璧に別の作品として視聴した方が楽しめます。ゾンビの倒し方もレパートリーが充実していて、飽きませんでした。特に車でゾンビたちを蹴散らすシーンは爽快です!

前作も視聴済みですが、『新感染 ファイナル・エクスプレス』との繋がりは全く無く、残念でした。釜山に逃げ切った2人はどうなってしまったのか、とても気になるところではありましたが、1日で国家の機能が失われたとのことだったので、4年後にも生存している確率はとても低いですよね…。お腹の赤ちゃん、どうなったんだろう…。少しでも繋がりがあると、前作見た方はもっと面白いだろうにな、と思いました。(私を含め)

派手なアクションが好きな方にはオススメの映画です!是非見てみてください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました