日曜日は私がシェフ!짜파게티と四川짜파게티を食べ比べてみた

韓国インスタントラーメン

アンニョンハセヨ!寝ても醒めても韓国大好き!sakiです。

以前、ジャジャン麺4種類を食べ比べした記事を投稿したんですが、

本日はmameくんの好きな韓国インスタントラーメンのひとつ、짜파게티ッチャパゲティをご紹介したいと思います!私実は初めて知ったのですが、四川짜파게티ッチャパゲティと言って、辛いバージョンもありました!今回はこの2種類で、食べ比べてみたいと思います。

짜파게티とは

1984年に農心から発売された、ジャジャン麺とスパゲティを融合させたインスタントラーメン。「日曜日は私がシェフ!」と言うTVCMが、韓国で有名です。

因みに私は日曜日でもシェフしてません(笑)

짜파게티

韓国映画『パラサイト』にも짜파구리ッチャパグリとして登場したことがありますよね。짜파구리ッチャパグリは、짜파게티ッチャパゲティ너구리ノグリを一緒に混ぜて作ったものです。

짜파게티ッチャパゲティのパッケージはこちら。韓国食品スーパーでよく見かけるパッケージ。私はドンキホーテで購入しました。高級感を図る為か、オリーブオイルが入っていることをアピールしていますが、たった1%しか入っていないそうです(笑)

麺の他に、かやく、粉末スープ、1%しかオーリーブオイルが配合されていない(笑)油の3点セット。

四川짜파게티

四川짜파게티ッチャパゲティのパッケージはこちら。”四川“と聞くと辛い食べ物のイメージがある様に、赤いパッケージです。新商品なのかと思ったら、韓国では2000年に発売したそう。結構前から販売しているんですね。

こちらもかやく、粉末スープ、油の3点セット。オリーブオイルが入らない代わりに、四川風味の油が入っています。

作り方の記載通りに作っていきます。不思議だったのが、짜파게티ッチャパゲティより四川짜파게티ッチャパゲティの方が麺の茹で時間が30秒程長く書かれていました。麺が若干違うのでしょうか…。

パッケージを見ると、四川짜파게티ッチャパゲティが結構赤くなると思っていたのですが、いざ完成したらどっちがどっちだか分からない程、赤くありませんでした。皆さん、どちらが四川짜파게티ッチャパゲテか、写真で分かりますか?ヒントはグリーンピースです。

正解は、左側が四川짜파게티ッチャパゲティです。

食べ比べてみた

では、早速食べ比べた感想をお伝えしたいと思います。

짜파게티ッチャパゲティ
불맛ブrマッ(焦がしたような匂い、味のことを言います)が結構する
麺が太めでもちもちしている
オリーブオイルの風味は正直よく分からない
四川짜파게티ッチャパゲティ
불맛ブrマッは全然しない
짜장면チャジャンミョンぽくない味
麺が太めでもちもちしている
少しだけ辛い
肉の食感がしっかりある

やっぱり昔から食べ慣れてる짜파게티ッチャパゲティが好きかな~

私は불맛ブrマッの無い、四川짜파게티ッチャパゲティの方が好きかも!

個人的に、麺を茹でたあと、完璧にお湯を捨てるのではなく、ほんの少しだけお湯を残してから粉末ソースを混ぜる方が麺がもちもち、ちゅるちゅるで美味しいです。짜파게티ッチャパゲティの方は完璧にお湯を捨ててしまったせいか、麺がネチョっとしてしまいました…。

日本では四川짜파게티ッチャパゲティを取り扱っているお店が少ないかもしれませんね。見つけたら是非一度食べてみてください。調べたら짜파구리ッチャパグリが作れるセットでも売ってました!

日曜日は私が짜파게티ッチャパゲティシェフさ!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました