似ているけれど、結構違う!?日本と韓国の文化の違いを見つけよう(家の中編)

韓国豆知識

アンニョンハセヨ!寝ても醒めても韓国大好き!sakiです。

日本と韓国。同じアジア人なので、見た目も似ているし、言葉も似ています。食文化も結構似ていますよね。ですがやはり別の国。今回は、韓国人夫mameくんと、日本人妻sakiが、お互いの国の文化の違いを出し合ってみました。結構沢山出てきたので、本日は家の中での違いをご紹介します!

※日本人全員、韓国人全員が必ずしもそうとは限りません。私は違うよ!って方もいると思うので、参考程度にお読みください。

玄関の靴の向きはどっち?

さて、まずは家から帰って来たら、皆さんはまず何をしますか?私は、靴を脱いだらまず、玄関のドア側に向けて、靴を揃えます。昔から母に、マナーだから、玄関の靴をドア側に向けて揃えなさいと言われていました。それがずっと習慣化されていて、今まで生きて来たのですが、実は韓国では家の中側に向けて靴を揃えるのがマナーです。

理由は諸説あり

なぜ家の中側に向けて靴を揃えるのか。諸説あるようですが、折角運ばれて来た福が逃げてしまうから自分がドア側に向けると長居したく無い意思表示家主がすると、『早く帰ってください』と言う意思表示になるからだそうです。交際当初から、どうしてドア側に向けて揃えないんだろう…?と疑問に思ってはいたのですが、大したことでも無いので、勝手に私が直して終わっていたんですよね(笑)

文化の違いだと気づいたのは、結婚して実家に主人と一緒に行った時です。母に、「mameくん靴ちゃんと揃えないんだね…。」とこっそり言われて、ふと調べてみたら、なんと文化自体が違うではありませんか!すぐさま母に伝えました!mameくん、知らなくてごめんよ…。

今一度靴の向きに関して考え直してみたんですが、何なら韓国式の方が効率良くない…?と思い始めているsakiです(笑)

外から帰ったらどこを洗う?

日本人は、外から帰って来たら、手洗いとうがいを必ずする方が多いですよね?学校でもそのように言われていたと思います。私もまず、手洗い・うがいをします!ですが韓国人は少々違う模様です。私の周りの韓国人は、手洗いと足洗いをする人が圧倒的に多いです

清潔VS菌

習慣になっている、と言うのが一番の理由ですが、私が手洗い・うがいをするのはそれ以外に理由を付け足すとすれば、ウイルスが身体に入るのを防ぐためです。喉からいつも風邪をひくので…。mameくんに、何故足を洗うのか聞いてみたら、靴の中で汗をかいた汚い足の裏で、床を歩きたくないと言っていました。だから私の足の裏も気になるそうです(笑)

DVDプレーヤーとレコーダーの必要性

皆さん、番組の録画はしますか?最近はサブスクリプションの普及、アプリや公式サイトを使えば無料で視聴出来るようになったので、DVDを見る機会は一段と減ってしまいましたが、私は今でも録画機能を使っています。参考書の付属の音声を聞く時にも使います。自宅のパソコン、CDは聞けないタイプなんです…。見逃し配信は、期限がありますが、便利ですよね。途中の広告をスキップ出来なかったり、画質が良くないこともあるので、そんな時は録画の方が、私は気にせず見られてストレスフリーなんですが、韓国ではあまりプレーヤーを持っている方はいないみたいです。思い返してみたら、mameくんにも、同棲を始めた頃にDVDプレーヤー必要無くない?と言われたことがありました(笑)

そう言えば、mameくんの実家にもプレーヤーは無かったかも…。

韓国では録画する必要基本無し!

mameくん曰く、韓国では再放送の専門チャンネルがあるそうです。そこでは、ずーっと再放送の番組が流れているんだとか。面白いですよね。日本でも、CS放送では再放送が多いチャンネルはありますが、専門ではありませんよね。各テレビ局でも、番組が後からでも見られるようなシステムになっているそう。この点は日本と似ていますね。期限は特に設定されていないみたいです。調べたところ、無料のものもあれば、有料もありました。HPに行ったら韓国国内のみ視聴可能が殆どで、実際には見ることは出来ませんでしたが…。

この様に韓国では、インターネットがあれば、大体の事は解決出来てしまうので、時代がVHSからDVDに変わって行っても、DVDを見る人は殆どいなかったんだとか。確かに必要性が無いですよね。日本では最近、TSUTAYAの一部の店舗がレンタル事業を撤退するとニュースになっていました。そう考えると、韓国はインターネット先進国だなあと思います。

最後に

日韓の文化の違い、家の中編。いかがでしたか?3点程、ピックアップしてご紹介してみました。VHSの話を久し振りにしまして、凄く懐かしかったです。新聞の番組表見て、番号入力してたな~。クリーナー用のVHSとかありましたよね。VHSって、レンタルして返却時、巻き戻して返却するのがマナーと言うか、暗黙の了解でしたよね?それ言ったらmameくん驚いていたので、日本人は律儀だなあと思いました(笑)

文化の違いは、シリーズ化して何度か投稿したいと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました