アンニョンハセヨ!寝ても醒めても韓国大好き!sakiです。
숨듣명とは“隠れて聴く名曲”の略で、頭から離れない男性アイドルの曲を、先日3曲ほどご紹介しました。
나르샤:삐리빠빠(2010年)
Girl’s Day:여자대통령(Female President)(2013年)
女性大統領って曲名がもう既にアウトですよね(笑)2019年に事務所の契約が満了し、事実上の解散となってしまったグループなので、再び4人で歌うことはほぼ無いと思いますが、韓国の女性大統領と聞くと、今や良いイメージは無いので、お蔵入りになることでしょう…。
숨듣명と言われるのは、やはり歌詞。“우리나라 대통령도 이제 여자분이신데(韓国の大統領も今じゃ女性なのに)”絶対公共の場では歌えないですね…。″あの方″がチラつきます…。もともと歌詞に″大統領″と入れること自体特殊でしたが、事件以降、違う意味での숨듣명になりました…。結構アウトな方の…。
この曲は、恋に積極的な女の子が、相手が好きすぎて今にも告白してしまいそう!と言う気持ちと、あなたから告白してよ!って言う両方の気持ちが行ったり来たりする歌詞です。当時韓国ではまだまだ、″告白は男から!″と言う考えが多かった為、そこも又、革新的な歌詞だったとも言えますね。
この頃は女性アイドルの下品なセクシーなコンセプトがどんどん過激になっていた頃でした。どのグループも下品なセクシーな振り付けで、下品なセクシーな衣装着て踊っていましたね…。飽和状態でした。Girl’s Dayもまた、기대해辺りからそんなコンセプトになっていました。このMVもお尻はみ出てない?って思うシーン多々あり…。曲は好きでも、ステージ映像はあまり見たくないなと思うグループが多かったです。今もTWICEが黒いスパッツ履いてただの腰巻みたいな短いスカート履いているではありませんか…。スパッツ丸見えなの、上の衣装意味ある?と思ってます。コーディネーターさんにはどうか女の子に優しい衣装を着せてあげてくださいと言いたいです。
T-ARA:Bo Peep Bo Peep(2009年)
숨듣명としては“야야야”と言う曲が有名なようですが、sakiはこの曲こそ大衆の前では恥ずかしくて見られない(聞けない)曲!まず猫のコンセプトが、大衆の前で見るには抵抗があります…。どれくらいかと言うと、家族と一緒に金曜ロードショー見てたら、ラブラブなハリウッド俳優のシーンが出てきて気まずくなる時と同じです…!猫耳までは100歩譲るとしても、どうして尻尾や手ぶくろも着用しているのか…!?ステージ映像によっては、大きな可愛いカバンを肩に掛けていることもあります…何故!?歌詞の内容をざっくりお伝えすると、拗ねた彼氏の機嫌を直すといった感じです。
まずは一度、こちらのステージ映像を見てみてください!私の気持ちを分かっていただけると思います。
どうでしたか?恥ずかしくなりましたか?(笑)批判してしまったみたいですが、T-ARAは良い曲ばかりです!随分昔ですが、実際にコンサートに行ったこともあります。T-ARAはコンセプトの消化力が素晴らしいグループで、どんなコンセプトで曲を出しても不思議と似合っているんです!いじめ問題もありましたけど、曲は良い曲ばかりです。タイトル曲は勿論、アルバムの収録曲も良い曲が沢山あります。機会があれば、是非聞いてみてくださいね。
最後に
男性アイドル編に続き、女性アイドルの3曲をご紹介しましたが、いかがでしたか?こうして比べてみると、男性アイドル編はクスッと笑えるようなポイントが多々ありましたが、女性アイドルはどちらかと言うと、解析不可能な曲が多いですね。ふと思い出したのですが、当時はまだあまりK-POPがメジャーでは無かったので、K-POP大好きだった私は曲の殆どをこっそり聴いていました(笑)私にとっては殆どのK-POPが숨듣명でしたが、これからは私も、堂々と聴こうと思いますので、皆さん一緒に聴きましょう~!
最後まで読んでいただきありがとうございます!
コメント