アンニョンハセヨ!寝ても醒めても韓国大好き!sakiです!
お義姉さんが送ってくれた食料たちも、そろそろ底を付きそうな今日この頃…。本日は、홈런볼(ホームランボール)の3種食べ比べを主人と行ったので、その感想をお伝えしたいと思います。チョコ味は今までに何度か食べたことはありますが、他の味は初めて!皆さんもどんな味なのか、イメージしやすくなると嬉しいです。
홈란볼(ホームランボール)とは
홈란볼とは、해태製菓で1981年から出しているチョコシューのお菓子。

数年前からスーパーなどで見かける、辛ダンドントッポッキのお菓子のメーカーです。
主人曰く、カラオケでよく出て来る定番のお菓子で、注文したら大きなボウルいっぱいに홈런볼が入っていて、パクパク食べていたそう。
홈런볼と言えば私も韓国へ行った時に、“スクリーン野球”と言う韓国のカフェ(屋内で楽しむスクリーン野球施設)で、ホームランを出したら홈런볼がもらえた思い出があります。小腹が好いてたからすごく美味しく感じました(笑)
発売以降、様々な新しい味が発売されており、2022年1月現在、チョコ・無脂肪牛乳・ティラミスの3種類が公式サイトに掲載されています。
また、韓国ではコスパが悪いお菓子としても有名。
今回の食べ比べ3種類
さて、今回食べ比べるのは、こちらの3種類です。\じゃ~ん!/
上から順番にチョコ・ギリシャヨーグルト・ティラミスです。ギリシャヨーグルトは해태公式サイトに載っていなかったので、今は販売終了しているかもしれません。
홈런볼チョコ味
では、まず定番のチョコ味から。凄く久し振りに食べます!最後に韓国行って以来だから、もう2年も前か~。
食べ初めて速攻mameくんが放った一言。

また底上げしてる…!昔はここまででは無かったのに…!
写真を撮れば良かったのですが、上の写真、底がちょっと高いのが見えますか?mameくん曰く、昔はここまででは無かったそうです(笑)日本も韓国も、同じなんですね…。 そしてイメージ図と全く違う…。ほんの少しだけしかチョコが入っていなくて残念です。味はよく日本のスーパーでも売っているミニチョコシューと同じ味です。
홈런볼ギリシャヨーグルト味
パッケージには그릭요거트と書かれています。日本語でギリシャのことです。
ギリシャヨーグルト味は写真で見ると殆ど見えないですね(笑)一口食べるとさっぱりしていて美味しいです!ギリシャヨーグルトって、体に良いイメージなので、お菓子を食べているのに罪悪感が少ないです(笑)
홈런볼ティラミス味
最後にティラミス味のパッケージはこちらです。
毎回言いますがパッケージとの差が…(笑)ティラミス味と書かれてはいますが、夫婦そろって意見は一致。美味しいけれどティラミスでは無かったです。どちらかと言うとキャラメルの様な味がしました。
食べ比べた感想
どれも美味しく食べましたが、折角食べ比べのレビューなのでそれぞれ順位をつけてみました。
①ギリシャヨーグルト味…さっぱりしていて食べやすい!
②チョコ味…思い出の定番の味!
③ティラミス味…美味しいけれど、好みじゃ無かった
①ティラミス味…キャラメルみたいで美味しい!
②ギリシャヨーグルト味…さっぱりしていて飽きが来ない!
③チョコ味…日本にもよくある味なのでインパクトに欠ける

ギリシャヨーグルトもティラミスも、“홈런볼”(ホームランボール)じゃなくて“삼진볼”(3振ボール)じゃない?(笑)
た、確かに!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
コメント