韓国マニアがおすすめする韓国コンビニのお茶5選

韓国食品

アンニョンハセヨ!寝ても醒めても韓国大好き!sakiです。

笑える話なのですが、実は私、以前夏にインフルエンザに感染したことがあるんです。とても珍しいみたいで、検査を受けた病院の先生にもびっくりされました。(笑)正直、私も夏にインフルエンザにかかるなんて全く思っていなかったので驚きです。コロナもそうですが、いつ、どこで感染するか分からないものですね。

それからと言うものの、気休めかもしれませんが、私は喉の乾燥予防の為に、水分をよく摂る様になりました。水は苦手なので、お茶を1日2ℓは飲んでいると思います。お陰でお茶が大好きになりました。

日本でコンビニへ立ち寄ると、お茶と言うと大体、麦茶、緑茶、ウーロン茶、ほうじ茶くらいですよね。最近少し種類が増えて、プラスでジャスミン茶やルイボスティーが置いてあるくらいでしょうか。韓国は、コンビニのお茶のバラエティーがとても豊富で、選ぶのにも楽しいんです。日本にはない目新しいお茶もあるので、新鮮なんですよね~。韓国行きたいなあ・・・(切実)

そこで今回は、すっかりお茶マニアになったsakiがご紹介する、コンビニで販売されている、個人的に美味しかったお茶・珍しいお茶特集です!

웅진: 맑게 우려낸 누룽지

韓国料理のお店に行くとよく、おこげの飴がレジ横に置かれていて、「良かったらどうぞ~」なんていただいたこと、ありませんか?そうです!누룽지ヌルンジ「おこげ」と言う意味です。こちらのお茶は、おこげのお茶なんです。

누룽지차ヌルンジチャはおこげの飴の、甘さを取り除いた味がします。お米や玄米、とうもろこし等を炒った、香ばしい味がします。おこげの飴を食べたことがある方は、想像がつきやすいかもしれません。ほのかに甘さがあって、美味しいんです~。

후디스: 카카오닉스차

카카오닉시차カカオニクスチャ。そうです。カカオニクス茶です。まず日本のコンビニでは見ないお茶ですよね!目新しいものはとりあえず試してみる!が私のモットーなので、飲んでみたんですが、面白いです!チョコレート味なのに、チョコレートじゃない!日本で一時期流行した、透明なコーヒー風味の水くらいの衝撃です!カカオニクス茶はカロリー0なので、「ストレスフリーで飲めるチョコ風味のお茶」と言ったところでしょうか。ポリフェノールも勿論入っていますよ~。因みにチョコ風味とお伝えしましたが、甘さはございませんので、悪しからず。

そういえばあの透明なコーヒー、最近見ないな・・・。

LOTTE: 목단비 국화차

국화クックァは日本語で「菊の花」です。韓国では、黄砂やPM2.5で喉の不快感を感じる人が増えている点に注目し、作られた、喉の爽快感がコンセプトのお茶です。私はこのお茶を、丁度風邪をひいた時に飲んだのですが、(旅行直前によく風邪ひく人です)ペパーミントが入っているので、喉のイガイガが和らぎます。そして、ふわっと鼻の奥に菊のフローラルな香りを感じます。喉に不快感を感じる時には、とても良いお茶だと思います。風邪の時はしきりに飲んでいました(笑)

CJ HealthCare: 히비스커스 헛개수

ハイビスカスティーは日本でもあるお茶ですが、こちらのハイビスカスティーはブレンドティー。甘酸っぱくて飲みやすい味です。健康と美容に関心の高い、15歳~39歳の女性をターゲットにしたブレンドティーで、女性に嬉しい成分が沢山入ってます!とにかく美味しい!韓国に着いたら空港のコンビニでまず最初に買ってます(笑)

유어스:쏙~빠지는 팥차

私が韓国のコンビニで販売されているお茶で一番好きなのが、この팥차パッチャです!パッ팥빙수パッピンスパッ。つまり「小豆」のお茶なんです。珍しいでしょ?日本にも一応あずき茶はある様ですが、コンビニではまず見たことがありません。ほんのり甘い味で、優しい味がするんです。韓国のコンビニで見つけたら必ず購入する程大好きなお茶です。

釜山に旅行へ行った時、背景と一緒に撮った写真です。早く韓国に行きたいなあ~。

最後に

韓国のコンビニで購入出来るお茶5つをご紹介しました。気になるお茶はありましたか?正直、コンビニのお菓子は日本の方が美味しいと思うのですが、お茶のバリエーションの高さは断然日本よりは韓国!毎回コンビニへ立ち寄る度、日本では見かけないお茶が沢山あるので楽しいんです。

海外へ渡航が出来るようになり、韓国へも行けるようになったら、是非飲んでみてくださいね。私も팥차が飲みたいです~!

私は헛개차!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました