アンニョンハセヨ!寝ても醒めても韓国大好き!sakiです。
さて、日本にPB商品があるように、海外にも勿論PB商品があります。韓国も同様です。日本では、ここ最近様々なPB商品が増え、品質もどんどん進化して来ていますよね。では韓国のPB商品で何かご存知のものはありますか?

個人的にe-martから出している、No Brandの자색 고구마칩が大好きです。
今回は韓国のセブンイレブンが2016年からPB商品として販売している동원참치라면と고추참치라면を食べてみた感想をお伝えいたします。
동원 참치/고추참치とは
동원F&Bから発売している韓国のツナ缶。発売当初ツナ缶は韓国人にとっては馴染みの無いもので、高級品と言うイメージがありました。ツナが何の魚なのかも知らない人々が多数な中、ツナ缶の定着化を目指し、様々な試みをした結果、1982年に発売されて以降、韓国の代表的なツナ缶として、今でも韓国で愛され続けるツナ缶となりました。

私が中学生くらいの頃には、歌も流行っていたよ。
一時期流行した고추참치송
私が小学校高学年の頃にもフラッシュ動画が大流行していたのですが、見ていた方いらっしゃいますか?同世代かもしれませんね(笑)韓国でも同時期に流行っていたそうで、고추참치の歌があったそうなんです。主人曰く同年代は大抵皆知ってるよ、とのこと。この記事を作成している今でも口ずさんでいる程です(笑)
ニコニコ動画に似たサイトで投稿されたこの曲が韓国で大バズりし、나무위키にも載るほど有名に。確かにずっと聴いていると、中毒性、あるような…。
パッケージ比べてみた
동원참치라면
私はこのツナ缶自体を食べたことがないのですが、主人が言うには、동원참치のツナ缶のパッケージをそのまま使っている!のだそうです。
ここ数年韓国では、環境ホルモンを考慮して、発泡スチロールのパッケージから、紙のパッケージに変更するメーカーが増えてきたようです。インスタントラーメンの消費量も多い韓国。少しでもリスクは避けたいですよね。
동원고추참치라면
先ほどの動画と同じパッケージですね。
고추だからツナも赤いです。
中身 比べてみた
동원참치라면
粉末スープはどのインスタントラーメンにも入っていますが、このラーメンにはツナが付いているんです!黄色いパッケージがツナ。触ってみると、ぐにゃぐにゃしています。
동원고추참치라면
こちらのツナはどれ程辛いんでしょう…。ドキドキ。
いざ、実食
カップにお湯を注いで4分待つだけ!待っている間、ツナを上に乗せて暖めるよう記載されていました。
4分後、ツナを投入!本当にツナが入っていました!よく見るとにんじん?野菜も見えますね。
고추참치라면はこちら!ツナには見えないビジュアルです!
実際食べてみると…………うん。無難!無難な味です!(笑)ベーシックなインスタントラーメンの味です。
正直、大きな特徴と言えば、そのツナで、味は至って普通のラーメンです。日本でもインスタントラーメンに色々とトッピングする方は多いかと思いますが韓国も同じ。その中でもよくトッピングされる代表的な食べ物が韓国ではツナ缶なんだそう。고추참치라면はやはり少し辛かったです。
最後に
味は至ってシンプルなラーメンでしたが、昔から韓国国民に愛されているツナ缶のコラボと聞けば、珍しさに1度は手にとってみたくなる商品だと思います。そしてツナがゴロっと入っているのも新鮮!面白い経験が出来ました。韓国のセブンイレブン限定商品とあって、ネットで検索しても商品が出て来ないことをみると、日本では入手が難しい商品かと思います。そんなラーメンを送ってくださったお義姉さんに、カムサ…!!です。
残念…と思った方に朗報です。고추참치は日本に居ても購入出来るようなので、是非ピリ辛のツナ缶をインスタントラーメンに入れて、韓国気分を味わってみてください!
コメント