アンニョンハセヨ!寝ても醒めても韓国大好き!sakiです。
以前、韓国のバラエティ番組も韓国語学習におすすめとお伝えしました。
韓国のバラエティ番組、沢山あってどれを見たら良いか悩みますよね…。そこで本日は、韓国語の実力も伸びる、おすすめ韓国バラエティ番組をご紹介いたします!
一番オススメなのは推理型バラエティ番組
韓国のバラエティ番組は、日本には無いコンセプトの番組が結構あって、新鮮でどれも楽しい!個人的に一番オススメなのは、推理型のバラエティ番組です!
- 難しい単語が頻繁に出るので、単語の勉強になる(薬の成分や、効果、病名等…)
- 内容を理解しないと、話も分からなくなるので、韓国語に集中出来る
- 字幕の速読力が上がる
- 自分で推理するので、より理解度が深まる
以上が私が考える理由です。やはり最初は全く話に付いて行けなくて、つまんない…と思っていましたが、内容を理解しなくちゃ!と集中して見るようになるので、語彙力や、リスニング力、速読力が上がったと感じます。話の内容を分かるようになってきてから、とても楽しく見られるようになりました。継続は力なり、とは本当ですね。私もまだ分からない単語は勿論あるので、まだまだなんですが(笑)それでも自分なりに成長しているなと感じると、嬉しいですよね。
おすすめ推理型バラエティ番組
シックスセンス(식스센스)
出演者が、まだあまり知られていない場所や人物を訪れ、嘘か真実かを見極めるバラエティ番組です。推理型のバラエティ番組は韓国で結構ありますが、こちらのバラエティは斬新なコンセプト。毎回、3箇所を尋ねますが、1箇所は製作陣が精巧に作った偽者!自分の「第6感」を頼りに、ちょっとした違和感を見つけ、偽者はどれかを見つけるのですが、それが本当に難しいんです!いかにも本当にありそうに作られているので、本物みたい!そしてスケールが大きいので、ここまで大きい規模のものを作るの…?と思ってしまう程。先入観は、禁止ですよ!出演者と一緒に考えるので、すご~く頭を使います!内容を理解していないと、推理も出来ないので、韓国語にとっても集中出来ます!
出演者は、
- 国民的MC ユ・ジェソク
- 女優 オ・ナラ、チョン・ソミン
- アイドルグループ「Lovelyz」イ・ミジュ
- 歌手 jessi
男性が1人しかいないので、男性ゲストが来ることが多いのですが、女性人が毎回賑やか過ぎて「ユ・ジェソク先生と愉快な子どもたち」状態なのも面白いです。特にjessiがサバサバしていて面白いです!怖いイメージしか無かったので、この番組でjessiが好きになりました(単純)
韓国では昨年放送されたシーズン1が人気を得て、今年の6月にシーズン2が始まりました。な、なんと!Mnetにて9月から日本でも放送開始されるようです!契約されている方は是非見てみてください!
犯人はお前だ!(범인은 바로 너!)
ユ・ジェソク率いる探偵団が、事件の依頼を受け、解決して行く、ドラマとバラエティが融合した番組です。それだけではなく、探偵団メンバーの明かされていない秘密や、事件の背後に潜む黒幕なんかも匂わせているので、どんどん次から次へと見たくなる番組です。只今、シーズン3までは配信済みですが、まだまだ明らかになっていないことが多いので、個人的にシーズン4も期待しています…。イ・スンギが謎多き男なんですよ…。
韓国では、略して범바너とも呼ばれています。Netflix独占配信。Netflixは、シーズン2から韓国語の字幕もつけられるみたいなので、時間のある方は、韓国語音声で韓国語字幕つけて見ると更に勉強になるのでオススメです。
出演者
- ユ・ジェソク
- キム・ジョンミン
- パク・ミニョン
- オ・セフン(EXO)
- キム・セジョン
- イ・グァンス(シーズン1、3)
- アン・ジェウク(シーズン1、2)
他、豪華ゲストも多数出演しています!
大脱出(대탈출)
韓国では『脱出カフェ』と言った、日本で言う『脱出ゲーム』の施設がいくつもあり人気ですが、その『脱出カフェ』のスケールを巨大にし、アドベンチャーバラエティ番組として製作されたのがこちらの番組です。施設からの脱出を目指して、謎解きをして行くのですが、時には時空をも超えた設定もあり、大変面白いバラエティ番組です。
アベンジャーズで有名なマーベルのように、それぞれの作品をリンクしていく予定だそうです。実際、2021年冬に放送された여고추리반(女子高推理班)では、大脱出に出て来た飲み物や、出演者が出ました。マーベル作品はMCUですが、大脱出はDTCUだそうです(笑)今月7月からは、韓国で大脱出のシーズン4が放送開始しました。女子高推理班もシーズン2の製作が決定したそうなので、ますます注目の番組です!
出演者
- カン・ホドン
- キム・ジョンミン
- キム・ドンヒョン
- シンドン(Super Junior)
- ユ・ビョンジェ
- ピオ(Block B)
不意打ちで豪華なゲストも出演します!私が1番嬉しかったのはハ・ソクジンかな…(笑)
今現在、日本で放送中のチャンネルは、残念ながら無いようですが、Mnetでシーズン3は放送されていたみたいなので、4も放送されると嬉しいですね。短くまとめた動画はYoutubeのDTCUのチャンネルで網羅出来るので、興味ある方は是非動画見てみてくださいね!短いと言っても1つの動画に20~30分くらいかかるものもあるので、結構ボリュームあります。
最後に
おすすめの推理型バラエティ番組を3つご紹介しましたが、いかがでしたか?どれも韓国語学習の役に立つと思います。継続は力なり。1日少しずつだけでも、楽しみながら番組を見ていただけたら嬉しいです。日本語字幕が付いていると、どうしてもそちらに視線が行きがち。Netflixや、Youtubeの動画は、日本語字幕を消せたり、付いていないものもあるので、日本語字幕無しでも視聴してみてください!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
コメント